洛中庵 の日記
-
食欲の秋ですが…
2015.09.25
-
AさんとBさん、今日は随分久しぶりのご来院でした。9月に入ってからお二人共に急激に体重が増えてきてしまったそうです。
秋になると食欲が高まってくるのは自然の摂理。とは言うものの、食欲が命じるままの"暴走"、食べ過ぎには本当に注意が必要です。
「火食は過食に通ず」
「満腹が原因の病気は空腹によって治る」(ヒポクラテス)
この言葉、実は私自身が常日頃自分に言い聞かせている言葉です(笑)。
体重を適正にし、維持するためには、高N/C(エヌバイシー)レート食品をバランスよく、少食を心がけて食べる事が大切です。
(☆高N/Cレート食品とは、Calorie(カロリー)に対して含まれるNutrition(栄養素)の割合が高い食品、つまり栄養密度の濃い食品の事)
「空腹が人を健康にする」、これも、常日頃私が自分に言い聞かせている言葉です。
お互いに、努力と工夫で
食欲の秋を乗りきりましょう。
※写真は、今朝はす向かいの『花市』さんの店先に出ていた河原撫子(かわらなでしこ)。
「野辺(のへ)見れば 撫子の花 咲きにけり わが待つ秋は 近づくらしも」
万葉集 詠み人知らず
《あなたが あなたらしく 輝くように!》
〈杉浦次郎〉
