洛中庵 | 日記 | 岩清水梓選手

身体の不調の治療や予防。マッサージでちょっとほっこりしたいな、という時もお気軽にお立ち寄りください。

Top >  日記 > 岩清水梓選手

洛中庵 の日記

岩清水梓選手

2011.07.19

大型で非常に強い台風、台風六号が近畿地方に接近中です。台風による非常に強い雨や、猛烈な風に十分にご注意下さい。




今日(7月19日)は、昭和35(1960)年の池田勇人内閣において日本初の女性大臣が誕生した日だそうです。(中山マサ衆議院議員が厚生大臣として入閣)
この事にちなみ、今日は「女性大臣の日」ということになっているらしいです。




女性の活躍といえば、サッカー女子W杯ドイツ大会でのなでしこジャパンの活躍。本当に素晴らしかったですね。 私は今でも興奮の余韻が冷めません。




昨日、インターネットのスポーツニュースで岩手県滝沢村出身のDF岩清水梓選手が日の丸に書いたメッセージが紹介されていました。……………………………………………………………………………………………………………………東北のみなさんへ


忘れたことはありません

いつも自分にできることを考えています。


今回「良い結果を届ける」その一心でした。


メダルを持ってみなさんのところへ会いに行きます。


待っていて下さい。


応援ありがとうございました。

共に歩もう! 東北魂!!


なでしこジャパン 岩清水梓



………………………………………………………………………………………………………………………以上 メッセージ全文



試合に続いて、またまた感動しました。

なでしこジャパンの皆さん、なかでも岩手県出身の岩清水選手は今回の大会で、ある意味、現政権の今までの震災復興担当相の何倍もの働きをされたのでは…と、思ってしまいました。







〈杉浦次郎〉

岩清水梓選手

日記一覧へ戻る

【PR】  内職加工 フルマーク  株式会社 辰栄工務店  bjorn  サポートタクシー(介護・福祉タクシー) ふぁみりあ  Bar Pentatonic / バー・ペンタトニック