洛中庵 の日記
-
夏バテには植物エキス発酵飲料を
2011.07.26
-
昨日(7月25日)、ご来院いただいたKさんから嬉しいご報告がありました。
Kさんは10年ほど前から夏になると、ひどい夏バテに苦しんでおられ、毎年6月半ばぐらいから身体がだるくなり始め、7月になると"出社するのさえやっと"という状態になっていたそうです。
ところが、今年は7月も下旬となった今現在も、まったく夏バテの症状が出ず、元気一杯に過ごせているとの事です。
一昨日の日曜日には子供さん達とプールに出かけ、終日一緒に楽しく遊ぶことが出来たそうです。
本当に良かったですね!
Kさんには今年5月から植物エキス発酵飲料『酵華』をお勧めし、今も飲み続けて頂いています。
植物エキス発酵飲料『酵華』は夏バテの予防や改善に大変効果的に作用します。
ところで、よくある質問に、「夏バテしない様に五大栄養素(炭水化物・たんぱく質・脂質・ビタミン・ミネラル)をバランスよく摂るように意識して食事をしているのに、夏バテしてしまうのは、何故?」というものがあります。
私はいつも次のようにお答えしています。
炭水化物・たんぱく質・脂質の三大栄養素は身体を造る材料。ビタミン・ミネラル等の補酵素(コエンザイム)は身体を造ったり、動かしたりするのに必要な道具(合わせて五大栄養素)。
けれども、それだけでは身体を造る事も、円滑に動かす事も出来ません。 職人さんがきちんと働いてくれる事が重要だからです。
職人さんとは酵素(エンザイム)のことです。
厳しい暑さや、室内・室外の温度差の激しい夏は、身体にも大きな負担がかかります。いつも以上に職人さん(エンザイム)に頑張ってもらう必要があります。
いくら、材料や道具を揃えてもそれだけではどうしょうもないのです。
植物エキス発酵飲料『酵華』の飲用により、食由来酵素が作り出す多くの成分が摂取出来ます。この事により、体内生成酵素の浪費が防止され、同時に、その活性が促されます。
つまり、体内の職人さんの消耗を防ぎ、元気付ける効果があるという事です。
植物エキス発酵飲料『酵華』の飲用で夏バテが予防、改善が出来るのはこのような理由からです。
植物エキス発酵飲料『酵華』につきまして、ご質問等がございましたら、スタッフの播磨か杉浦に、どうぞ、ご遠慮なくお尋ね下さい。
※植物エキス発酵飲料は洛中庵で取り扱いを致しております、「大高酵素株式会社」の製品の他にも種々の製品があります。信頼の出来るメーカーの製品を選ばれて、健康体力作りに是非ご活用下さい。
※「大高酵素株式会社」の製品をお求めの方で、洛中庵にご来院頂いて無い方はお近くの大高酵素正規代理店にてお買い求め下さい。
〈杉浦次郎〉
