洛中庵 | 日記 | 園口増子女史をお招きして

身体の不調の治療や予防。マッサージでちょっとほっこりしたいな、という時もお気軽にお立ち寄りください。

Top >  日記 > 園口増子女史をお招きして

洛中庵 の日記

園口増子女史をお招きして

2012.02.19

今朝(2月19日)は随分と冷え込みましたね。全国各地で、この冬の最低気温を観測したそうです。

京都市南部の最低気温はマイナス3.9℃だったそうです。 寒かったはずです。


今日は日曜日、洛中庵の定休日です。

午前中は、読書と資料整理等をして過ごしました。
午後からは、大高酵素株式会社から園口増子(そのぐちますこ)女史をお招きして、ごく内輪のメンバーで酵素の勉強会を開催しました。



園口増子女史は元々、熊本県天草市で薬局を経営されていました。現在はその豊富な健康知識と料理の腕、パワフルな行動力・話術を生かして、酵素料理教室や健康講座の講演活動に専念。日本全国を飛び回っておられます。


今日の洛中庵での勉強会でも"園口パワー"が炸裂!参加者全員が圧倒されっぱなしでした。勉強会は予定時間の3時間を軽く1時間以上オーバー。。


食に関する健康知識は勿論の事、参加者全員が園口さんの明るい前向きなパワーをしっかりと分けて頂けたように思います。



ありがとうございました!



今日の勉強会の内容について数多くお伝えしたいことがありますが、私が今日園口女史から一番学ばせていただいた事は、健康な身体を作る上で一番大切なのは「心の持ち方」だということです。

もっというならば「明るい心」という事です。



「明るい心が病を治す」ということを正に体現されている方だと感じました。素晴らしいご縁を頂きました。。





今日の勉強会の内容につきましては、近々この日記で書かせて頂きます。















※写真は洛中庵から眺めた冬の朝焼け
















《 あなたが あなたらしく輝くように! 》














〈杉浦次郎〉

園口増子女史をお招きして

日記一覧へ戻る

【PR】  シール印刷の専門工場ラベルマスター  看板マンドットコム 高辻店 (名古屋の看板屋さん)  和光 クリーニング  静岡おでん 富士呑見屋  ARTPHERE OSAKA