洛中庵 | 日記 | 笑いの力

身体の不調の治療や予防。マッサージでちょっとほっこりしたいな、という時もお気軽にお立ち寄りください。

Top >  日記 > 笑いの力

洛中庵 の日記

笑いの力

2012.06.18

台風4号が接近しています。今朝(6月18日朝)、新たに台風5号が香港の南海上で発生し日本に向かって進んでいるとの事です。十分にご用心を…


さて、一昨日の日記「ノーミスファイア」に書きました、"笑う門には福来る""大笑いして病退散"。この言葉、人生の真理だと実感する事がよくあります。


関連したことわざに"病は気から"と言うもののもあります。



元気な高齢者にはよく笑う、"機嫌の良い"方が多いように感じます。
また、ガンを始め、いわゆる難病とされる病気を患っておられる方を見ましてもよく笑われる"機嫌の良い"方はいつも"難しい顔"をされている方に比べて病気の回復が早かったり、症状の悪化が少ないのはよく経験する事です。



治り難いから難しい顔になるのか…、難しい顔をしているから治り難いのか…。
明るく笑っているから治り易いのか…、治り易いから明るくなるのか…。




ある治療家の言葉に、『治癒とは感情の転化(明るくなること)である』というものがあります。



治療・治癒について、鋭い洞察を含んだ言葉だと思います。



私も常々、阿波おどりではありませんが、『同じ生きるなら笑わな損損♪ 』だと思っています(笑)。








※写真は最近お会いした、笑顔No.1の方。
美原 恒先生(元宮崎医科大学(現宮崎大学医学部)副学長)。80歳の今も現役でご活躍中です。

(※2012/04/28の日記、「美原 恒先生にお会いして」より)

















《 あなたが あなたらしく 輝くように! 》















〈杉浦次郎〉

笑いの力

日記一覧へ戻る

【PR】  サン・パーキング  GYUGYU(ぎゅうぎゅう)  マークスカイロプラクターズオフィス  痩身サロン +bodyHimawari 姪浜店  バイクショップ  M&O