洛中庵 | 日記 | 「鉾建て」が始まりました

身体の不調の治療や予防。マッサージでちょっとほっこりしたいな、という時もお気軽にお立ち寄りください。

Top >  日記 > 「鉾建て」が始まりました

洛中庵 の日記

「鉾建て」が始まりました

2012.07.10

今日(7月10日)も日中の最高気温が32℃を超え、2日続けての真夏日となりました。


蒸し暑かったですね。


厳しい暑さの中、今日から四条通周辺で、巡行の先頭を進む長刀鉾のほか、函谷鉾、鶏鉾、菊水鉾、月鉾の計5基の「鉾建て」が始まりました。


何度見学しても、くぎを使わずに荒縄で木材を固定していく「縄がらみ」の技術には感心させられます。



さて、これから宵山に向けて洛中庵の周辺でも鉾建てが始まります。また17日の巡行までは周辺の道路でも例年通りに、一部、時間帯により交通規制が実施されます。お車でご来院の方はご留意下さい。



週間天気予報は今のところ、17日まで梅雨空が続くとの事。 宵山、巡行の日が本降りにならければ良いのですが…。









※写真は「鉾建て」の様子。(今日の産経新聞電子版より)














《 あなたが あなたらしく 輝くように! 》














〈杉浦次郎〉

「鉾建て」が始まりました

日記一覧へ戻る

【PR】  (株)AUTOGEAR オートギア  イオン社労士事務所 社会保険労務士 岩倉市 小牧市 北名古屋市  ボディバランス  本所かえる本舗  極真会館浜井派神奈川県支部