洛中庵 | 日記 | 本当に「ただの肩こり」ですか?

身体の不調の治療や予防。マッサージでちょっとほっこりしたいな、という時もお気軽にお立ち寄りください。

Top >  日記 > 本当に「ただの肩こり」ですか?

洛中庵 の日記

本当に「ただの肩こり」ですか?

2013.05.18

今日(5月18日土曜日)も多数の方々にご来院頂きました。ありがとうございました。



ゴールデンウィーク前から今日まで、私杉浦の予約がほとんどお取り出来ない状態が続いていましたが、来週の水曜日(5月22日)から少しづつではありますが空き時間が出てきました。


長らくご迷惑をおかけいたしました。すみませんでした。




さて、女優の天海祐希さんが心筋梗塞を発症し入院加療されたという出来事があって以来(5月6日、東京芸術劇場で行われていた『おれのナポレオン』の舞台終了後に緊急入院されました)、洛中庵でも狭心症や心筋梗塞の話題がよくでるようになりました。



彼女の心筋梗塞は中高年の男性に多い動脈硬化(糖尿病・高血圧、高脂血症、喫煙が主たる因子)が原因で起こる心筋梗塞とは異なり、蓄積疲労や精神的ストレスにより自律神経に狂いが生じ、血流が悪くなった結果発症するタイプのものだと思われます。(冠攣縮性狭心症といいます)



ちょっと怖い話なのですが、私の経験上マッサージや鍼治療にお越しになる方の中には結構な割合でこのタイプの狭心症を起こしておられる方がおられます。



胸の違和感や痛みなら、心臓の異常を疑い易いのですが、肩こりや背中の痛み、腕のだるさ等が主症状の場合狭心症の可能性を考慮される方はほとんどありません。

私の経験で変わったところでは歯の痛みや耳の痛み、それに喉周りの凝り感を訴える方もありました。


注意が必要です。
(治療を受けようとされる方、治療者側共に…)


また、これらの症状は始めの内は一過性の場合が多く、医師の診察を受けても発見されないケースが多いのです。




対策は、充分に休養をとって心身の疲労を回復させ、上手に心身共にリラックスさせる事です。(自律神経のバランスを回復する)

中・長期的には、食生活を含む生活習慣の改善が重要です。



もちろん、正しく病状を把握した上での、上手なマッサージや鍼治療は治療効果が期待出来ます。



今の時期は脱水状態にならないように留意する事も大切です。




毎日忙しく活動されている方々にとって、天海祐希さんの今回の出来事は決して他人事ではありません。

お互いに体調維持には十分に留意していきましょう。














《 あなたが あなたらしく 輝くように! 》















〈杉浦次郎〉

本当に「ただの肩こり」ですか?

日記一覧へ戻る

【PR】  Pets!Shop~ペットの為のペットショップ~  TOEIC/英会話のAlis 英語教室ー龍ヶ崎市(大学で教えるプロが指導)  ハローストレージ谷町4丁目  ほどはら整体院  筋肉リミッター開錠術あしすと ☆山口県光市☆