洛中庵 の日記
-
私の難病治療の基本
2013.09.05
-
昨日今日と続けて難病治療についてのご相談がありました。
私の難病治療は、食生活(食事療法(栄養代謝療法))を中心とする生活習慣の改善と鍼灸指圧、温熱療法、整体その他の代替療法の組み合わせで行っています。
私がご相談者にいつも申しあげていることは、「難病治療の成否の八割以上はご自身の努力と工夫にかかっています」。という事です。
ですから難病治療に関しては、私は治療者というよりはアドバイザーもしくは、ナビゲーター(案内人)といった存在だと思っています。
(私は難病に限らずほとんどの慢性疾患は、それを患ておられるご本人自身で克服していく事が本当のところだと考えています。治療の主体はあくまでもご本人だという事です)
最近ますますその思いを強くしています。
「自分の病気は自分で治す」
ご相談者には強い気持ちで取り組んで頂きたいと願っています。
「アドバイザー・ナビゲーター」としての私もお役に立てる様、精一杯努めて参ります。
《 あなたが あなたらしく 輝くように! 》
〈杉浦次郎〉