洛中庵 | 日記 | 京都市が世界観光都市ランキング一位に

身体の不調の治療や予防。マッサージでちょっとほっこりしたいな、という時もお気軽にお立ち寄りください。

Top >  日記 > 京都市が世界観光都市ランキング一位に

洛中庵 の日記

京都市が世界観光都市ランキング一位に

2014.07.05

今日(7月5日)もじめじめとした梅雨の一日でした。

まだまだ梅雨は明けそうにありませんね。
発達しながら北上中の台風8号の動きにも注意が必要なようです。


さて、先日新聞の電子版で京都に暮らす者として、嬉しく、そして誇らしいこんな内容の記事を見つけました。


【世界人気都市ランク、京都が初の1位 米有名旅行誌が選定】


 米国の有名旅行雑誌「Travel+Leisure(トラベル・アンド・レジャー)」は2日、同誌が行った2014年の世界人気都市ランキングで「京都」が初の1位を獲得したと発表した。
 同誌は1937年創刊の月刊誌。北米の富裕層を中心に毎月約100万部を売り上げ、世界的に強い影響力があるとされる。95年から読者投票による都市ランキングを開始し、風景、文化・芸術、食べ物などの5項目で採点している。
 京都は2012年に9位となり、日本の都市では初めてのトップ10入りを果たした。13年は5位とさらに順位を上げた。
 今回の京都の得点は90・21で昨年より0・9点上昇した。
 同誌から連絡を受けた京都市観光MICE推進室によると、食べ物や文化芸術の得点が高く、好成績につながったとい、同室は「和食が国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産に登録された効果が大きいのではないか」と分析している。
 門川大作市長は「世界一の観光都市の名にふさわしいまちであり続けるため、引き続き京都ならではの景観やおもてなしで観光客の皆様に感動していただけるようにしていきたい」と話している。
 表彰式は24日に米国ニューヨークであり、市幹部が出席する予定。


更新日時: 2014年7月 2日 23:06
記事配信: 京都新聞社

……………………………

同じ内容で別の新聞社の記事




■京都市が世界ランキング1位 米国旅行雑誌「T+L」誌人気投票(2014/07/03 00:07)
 世界で最も影響力がある旅行雑誌の一つとされる米「トラベル+レジャー(T+L)」は2日、読者による世界の観光都市の人気投票で今年、京都市が初めて1位になったと発表した。一昨年の9位、昨年の5位から躍進した。日本政府観光局(JNTO)と連携して海外プロモーションを強化した成果が表れた形だ。

 T+Lは米ニューヨークを拠点に全米で約100万部を発行する月刊誌。主な読者層は年収1千万円前後の中高年で記事の影響力も大きく、京都も過去に何度か特集が組まれていた。

 人気投票「ワールド・ベスト・アワード」は1995年から実施。今年のランキングでは、昨年首位だったタイのバンコクが政情不安でランク外となる一方、アンコールワットなどの遺跡を持つカンボジアのシェムリアップが4位に入るなど顔ぶれも替わった。

 国土交通省幹部は「京都をはじめ上質な異文化を体験できる、居心地のよい都市の順位が上がる傾向にある」という。

 京都を訪れる外国人宿泊者数は昨年113万人と過去最高だった。茶道や座禅、日本食クッキングなど体験型ツアーの人気も高いという。


(c)産経デジタル



記事の転載は以上………………………………


長年手技療法に携わってきた者として、又、様々な国の方々に対して施術をしてきた経験からも、私は指圧や鍼灸などの体験も提供の仕方次第で魅力的で有力な体験型ツアーになると考えています。












《 あなたが あなたらしく 輝くように! 》











〈杉浦次郎〉

京都市が世界観光都市ランキング一位に

日記一覧へ戻る

【PR】  neo bistro 雪月花  サロンド・フローラ ひらの  ハローストレージ大阪寝屋川パート2  BRIGHTENING  orBody通い放題パーソナルジム