洛中庵 | 日記 | 私も愛用しています

身体の不調の治療や予防。マッサージでちょっとほっこりしたいな、という時もお気軽にお立ち寄りください。

Top >  日記 > 私も愛用しています

洛中庵 の日記

私も愛用しています

2014.08.25

今朝(8月25日)、鳥取県大山山麓の田宮農園から"ゆず酢"が到着しました。


数年前より洛中庵で販売しています。(360㏄税込1080円)
個人的にも大変気に入っています。
洛中庵での私の日々の業務はかなりハードです。

施術の合間に飲む田宮農園のゆず酢で作るスペシャルドリンク、「ゆず酢入り酵華の水割り」のおかげで、超多忙にも関わらず毎日元気に施術に当たっています。(*酵華=大高酵素が製造販売している上級クラスの植物エキス発酵飲料の商品名)


確かな疲労回復効果を日々実感しています。

数あるゆず酢の中でも田宮農園のゆず酢は特に力強さを感じます。おそらく栽培されている土壌が良いのだと思います。
(田宮農園では、長年に渡って高品質の有機肥料のみを使っておられます)



ちなみに、ゆず酢とは、柚子を絞った原液(無添加、柚子果汁100%)です。通常の果実酢などと違い、熟成・発酵の過程を経ていません。

食酢としても向いていますので、ゆず酢と呼ばれています。


クエン酸が豊富で、疲労回復、肩こり、筋肉痛の予防・緩和などの効果があります。

また、ゆず酢はビタミンCやビタミンP・フラボノイドなども豊富に含んでいますので、それらの微量栄養素の様々な健康効果も期待出来ます。(東洋医学の治療家として実感するのは柚子の強力な"気"の浄化と"気流"の改善作用です。)



洛中庵では、植物エキス発酵飲料(酵華)に混ぜて飲む事、野菜ジュースやスムージー、青汁などに適量落として飲まれる事をお薦めしています。

紅茶などに数滴落とせば爽やかな「ゆずティー」になります。


食事療法を実行中の方には、ゆず酢に醤油を適量混ぜて自家製の減塩ポン酢を作ったり、様々な料理の調味料として活用される事をお薦めしています。

レモン果汁とミックスすれば健康効果が一層高まります。


是非、お試し下さい。











《 あなたが あなたらしく 輝くように! 》












〈杉浦次郎〉

私も愛用しています

日記一覧へ戻る

【PR】  新宿ギター教室 |神楽坂|飯田橋|早稲田|  ハローストレージ名古屋東片端  ほぐし and RELAX  和食堂花綴  整体&リラクゼーションサロンLine bono相模大野店