洛中庵 | 日記 | 脊柱管狭窄症

身体の不調の治療や予防。マッサージでちょっとほっこりしたいな、という時もお気軽にお立ち寄りください。

Top >  日記 > 脊柱管狭窄症

洛中庵 の日記

脊柱管狭窄症

2015.06.28

今日は日曜日、洛中の定休日。
日中の気温もあまり上がらず過ごし易いお天気でした。


朝、御苑内を散歩中に偶然、クライアントのAさんに出会いました。


Aさんは腰の脊柱管狭窄症の治療で定期的に通って頂いています。

二年前に初めてご来院頂いた頃は200mも歩くと臀部と左脚に痺れと痛みが出てしまい、長い距離はこまぎれに休み休みでしか歩けませんでした(間欠性跛行と言います)。


今では、連続して1㎞は余裕で歩かれています。かなりの改善です。

本当に良かったです。

しばらく、一緒に御苑内を歩いてからお別れしました。


私は脊柱管狭窄症は一種の生活習慣病だと考えています。(自力でも改善の可能性がかなりあるという事。)

各種体操療法や、指圧整体、鍼灸治療などを組み合わせてその方、その方に合わせたオーダーメイドの治療法をご提案しています。


脊柱管狭窄症でお悩みの方はお気軽にご相談下さい。











《 あなたが あなたらしく 輝くように! 》










〈杉浦次郎〉

脊柱管狭窄症

日記一覧へ戻る

【PR】  有限会社山本薬品  【ブランド買取】 高槻市の 『ボスフル高槻店』 中古ブランド品・ブランド品高価買取  トランクルーム「キュラーズ 薬院店」  造園専科 エコロジージャパン  セルモ鴻池教室