洛中庵 の日記
-
「洛中洛外図屏風 上杉本」
2017.03.12
-
3月に入ってから、公私共に多忙な日が続きこの日記もしばらく更新が出来ませんでした。
今日は昼過ぎの時間帯の予定がキャンセルとなり久しぶりに自由な時間が…。
京都文化博物館で開催中の『戦国時代展』(会期:2…

-
平均寿命は延び続けていますが…
2017.03.01
-
以下は、今夜の新聞の電子版の記事。
〈日本人の平均寿命、過去最高を更新 G7でもトップ〉(朝日新聞/03/01 20:33)
2015年の日本人の平均寿命は男性が80・75歳、女性は86・99歳となり、過去最…
-
緩徐(ゆるやか)な横紋筋融解
2017.02.26
-
前回の日記では、私が洛中庵での臨床で何度となく遭遇してきた、「軽微な横紋筋融解症」の一例を書きました。
実は、もう一つ、激症の横紋筋融解症以外に、見逃されがちな危険な横紋筋融解のパターンがあります。これ…
-
軽微な横紋筋融解症(プチ横紋筋融解症(杉浦))
2017.02.22
-
一昨日にご来院のAさんは兵庫県西宮市在住の60代の女性。約半年ぶりに洛中庵にお越し頂きました。今回のご来院目的は、半年前のその後のご報告と、全身のコンディショニングマッサージを受ける事でした。
Aさんは…
-
発酵食品×2
2017.02.18
-
雨水 初候 〈土が潤い起こる〉
雪が春の雨に変わり、雪解けが本格的に始まる時季。
午後、雨が少し降りました。
明日は京都マラソン。雨が降らなければ良いのですが…。
さて、先日(02/15)のブログで紹介しました『…
-
『豆乳グルト』
2017.02.15
-
ここ数年、健康への関心の高まりと共に国内の豆乳の消費量が増え続けているようです。
洛中庵のクライアントでも豆乳を日常的に飲んでおられる方がかなりおられます。
写真は豆乳を乳酸菌で発酵させた、マルサンアイ株…

-
日曜日の朝
2017.02.12
-
洛中庵は昨日の祝日(建国記念の日)、今日の日曜日と連休中です。
この連休は、市内でも大雪になる可能性があるとの予報で心配していましたが、どうやら昨日で京都市南部の降雪のピークは過ぎたようです。
朝早くに御…

-
『薬のやめどき』
2017.02.08
-
立春 次候 〈うぐいす鳴く〉
「春告鳥」の異名をもつ鶯が、美しい鳴き声を響かせる頃。
うぐひすや茶の木畑の朝月夜
内藤丈草
この冬最強の寒気団の影響で、明日からの数日間は真冬のお天気が続くようです。
週間天気予報の…

-
子宝治療においても重要です
2017.02.05
-
2月最初の日曜日。洛中庵は定休日ですが、今日も朝から来客が続き忙しい休日(?)となりました。
来院者のお一人のAさんは、数年前に私が子宝施術を担当していました。今日は旦那さんと、もうすぐ一歳になる元気な…
-
小麦食品の摂取制限
2017.02.02
-
最近、新聞や健康関連の書籍・雑誌等でセリアック病(小麦等グルテンを含む食品を摂取すると小腸が大きなダメージをうけ様々な症状を引き起こす病気。自己免疫疾患に分類される)に関する記事を目にする機会が増えて…