洛中庵 | 日記一覧

身体の不調の治療や予防。マッサージでちょっとほっこりしたいな、という時もお気軽にお立ち寄りください。

Top >  日記

洛中庵 の日記

また、是非ご来日ください!

2011.11.20

今日(11月20日)は日曜日、洛中庵の定休日です。


昨日降り続いていた雨も上がり、暖かで穏やかな天気になりました。


さて、昨日、洛中庵のごくご近所の京都伝統工芸館(烏丸通り三条上がる西)を訪れられたブータ…

続きを読む

また、是非ご来日ください!

ブータン国王ご夫妻が…

2011.11.19

今日(11月19日)は夕方まで、しっかり雨が降りました。

時折激しく降る雨の中、ご来院頂きました皆さん、ありがとうございました。



お昼過ぎ、国賓として来日中のブータン国王ご夫妻(ジグメ・ケサル・ナムゲル・…

続きを読む

ブータン国王ご夫妻が…

酸蝕歯(さんしょくば)にご注意下さい

2011.11.19

街を歩けば、あちらこちらで「ボージョレ・ヌーボーあります」の看板や貼り紙が目につきます。


今年は一昨日(11月17日)が解禁日だったそうですね。

ワインと言えば、先日来院頂いたTさんは大のワイン好き。

以前…

続きを読む

酸蝕歯(さんしょくば)にご注意下さい

【女医エッセー しなやかに美しく】

2011.11.18

毎年11月中旬ごろに出現する「しし座流星群」、今年は、昨夜から今日の未明にかけて全国各地で観測のピークを迎えるとのことでした。昨夜は曇りがちの空を小一時間ほど眺めていました。

途中から曇りがちどころか、…

続きを読む

【女医エッセー しなやかに美しく】

日本人の遺伝的な特性に適合した食事

2011.11.17

さて、またまた糖尿病の話の続きです。 昨日(11月16日)ご来院のGさんはこの夏、人間ドックでの検診の結果、医師から血糖値と尿酸値の高さを指摘され、糖尿病予備軍と宣告されました。(尿酸値は平常値よりやや…

続きを読む

日本人の遺伝的な特性に適合した食事

アジア人(モンゴロイド)は糖尿病になりやすい

2011.11.16

昨日(11月15日)のサッカーワールドカップブラジル大会アジア3次予選の対北朝鮮戦の敗戦は大変残念でした。

ザッケローニ監督就任後の初黒星ですが、勝負事ですから負ける事もあります。昨日の敗戦を最終予選突…

続きを読む

アジア人(モンゴロイド)は糖尿病になりやすい

日本人の遺伝的な特性に適合した食生活が大切です

2011.11.15

昨日(11月13日)の日記の続きです。

「生活習慣病としての糖尿病」(※糖尿病にはΙ型とⅡ型があります。Ι型は、膵臓中のインスリンを作る細胞が破壊され、インスリンの量が絶対的に足りなくなるもので、多くの…

続きを読む

日本人の遺伝的な特性に適合した食生活が大切です

世界糖尿病デー(World Diabetes Day)

2011.11.14

今日(11月14日)は世界糖尿病デー(World Diabetes Day)です。


糖尿病の全世界的脅威を認知するための国際デーです。
インスリンを発見したカナダのバンティング医師の誕生日で、2006年12月…

続きを読む

世界糖尿病デー(World Diabetes Day)

後水尾天皇立花の復元

2011.11.13

洛中庵の定休日の今日(11月12日)は昼過ぎに洛中庵に出勤。 資料整理などをして過ごしました。


夕方、お向かいの池坊さんで開催中の「旧七夕会池坊全国華道展」へ。


家元道場で展示されていた"後水尾天皇立花の復…

続きを読む

後水尾天皇立花の復元

今朝の松尾大社

2011.11.13

今日(11月13日)は日曜日、洛中庵の定休日です。


朝、桂川沿いを散歩。途中、松尾大社に立ち寄りお詣り。


いつもは静かな境内も今朝は七五三詣りの人達で賑わっていました。


かわいいお子さん達の姿に元気をもらい…

続きを読む

今朝の松尾大社
67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81
【PR】  コリとりドラゴン桜川店【前リラックスタイル】  パソコン資格試験会場&スクール デジタルキュリオス  個別指導SOUMEI塾  ふすま・しょうじ・畳 鳥越泰昌堂 笠岡旭が丘店  拉麺 よし