洛中庵 の日記
-
洛中庵でも販売致します
2012.02.29
-
2月29日、閏日の今日は比較的暖かな1日でした。明日からはいよいよ3月がスタートします。
季節の変わり目で体調維持の難しい季節です。ご自身の心身の状態をしっかり把握して、上手に健康管理をして下さいね。
さ…
-
『マンガ 読んだらヤセる本』
2012.02.28
-
この日記でも度々ご紹介しています、「細胞から元気になる食事」の理論と実践法を研究され、様々な普及活動を展開されている杏林予防医学研究所の山田豊文所長。近く同氏が監修されたコミック本が発売されます。
タイ…

-
御苑の梅
2012.02.26
-
今日(2月26日)は日曜日、洛中庵の定休日です。
昨日までの暖かさから急に冬の寒さに逆戻りしましたね。 明日は一段と寒さが厳しくなる予報です。ご用心下さい。
今日は早朝から御苑に出かけ、早咲きの梅の花をさが…

-
植物エキス発酵飲料を用いたファスティング
2012.02.25
-
今日、2月25日は菅原道真公のご命日、北野天満宮の梅花祭の日でしたね。
天神さんの梅の花、今はどのくらい咲いているのでしょうか…
さて、一昨日の日記「植物エキス発酵飲料「酵華」」で書きました、"ファスティ…

-
満開の「オークランド」
2012.02.24
-
写真のバラは、以前この日記でもご紹介しました。 (2011/03/02 )
名前は「オークランド」。ニュージーランド北島のオークランドで作種されました。
私の大好きな品種です。
アプリコットオレンジの大きな花び…

-
植物エキス発酵飲料「酵華」
2012.02.23
-
今日(2月23日)も、雨の中多数の方々にご来院頂きました。
ありがとうございました!
また、植物エキス発酵飲料"酵華"を購入に来て頂いたDさん、Aさんありがとうございました。
洛中庵のクライアントには、植物…

-
食養の基本ですよね
2012.02.21
-
陽射しの力が日に日に強くなっています。
明日(2月22日)は気温がぐんぐん上がる予報です。重ね着等で工夫して衣服内の温度・湿度を上手に調節して下さいね。
今日も多数の方々にご来院頂きました。ありがとうござ…

-
アレルギーの日
2012.02.20
-
今日(2月20日)は「アレルギーの日」。
1966(昭和41)年の2月20日に免疫学者の石坂公成・照子夫妻が、ブタクサによる花粉症の研究からアレルギーを起こす原因となる免疫グロブリンE(IgE)を発見し…

-
園口増子女史をお招きして
2012.02.19
-
今朝(2月19日)は随分と冷え込みましたね。全国各地で、この冬の最低気温を観測したそうです。
京都市南部の最低気温はマイナス3.9℃だったそうです。 寒かったはずです。
今日は日曜日、洛中庵の定休日です。
午…

-
雪の六角堂
2012.02.18
-
今日(2月18日)も厳しい寒さでした。 雪化粧をした六角堂は久しぶりです。
明日も厳寒の予報、防寒対策は万全にして下さいね。
《 あなたが あなたらしく 輝くように! 》
〈杉浦次郎〉
