洛中庵 | 日記一覧

身体の不調の治療や予防。マッサージでちょっとほっこりしたいな、という時もお気軽にお立ち寄りください。

Top >  日記

洛中庵 の日記

春本番の暖かさ

2012.03.30

昨日は日中の最高気温が18度を超えました。
今日(3月30日)も日中の気温はぐんぐん上がり、春本番の暖かさになる予報。



六角堂境内の早咲きの垂れ桜も一気に開花しました。




〈 桜咲く遠山鳥のしだり尾の長々し日も…

続きを読む

春本番の暖かさ

「サーチュイン(Sirtuin)」を活性化(目覚め)させるには…

2012.03.29

長寿遺伝子「サーチュイン」を活性化させる為には、単に食事の量を減らせばいいというのではありません。

杏林予防医学研究所の山田豊文所長はその著書、『食べない人は病気にならない』(幻冬舎/2011年7月10…

続きを読む

長寿遺伝子「サーチュイン(Sirtuin)」

2012.03.28

一昨日(3月26日)の続きです。


『真のバランスの良い食生活』に加え、日本で古来から健康と長寿を実現するため言い伝えられてきた食生活の知恵、「腹八分目」「腹六分目」の正しさが最新の研究で実証されてきまし…

続きを読む

バランスの良い食生活とは?

2012.03.26


一昨日(2012/03/24)の日記の続きです。


大腸がんを始めとした、食生活とその発症との関連性が特に強いと認められているがんについて。その予防の為の食生活改善の重要性が近年徐々にではありますが、医師…

続きを読む

御幸桜(みゆきざくら)の蕾が色付きました

2012.03.25

今日(3月25日)は日曜日、洛中庵の定休日です。



雲の多い肌寒いお天気です。昼過ぎに冷たい雨が降りました。



六角堂境内の早咲きのしだれ桜、「六角堂御幸桜」の蕾がピンク色に色付いていました。もうすぐ開花です…

続きを読む

御幸桜(みゆきざくら)の蕾が色付きました

大腸がんや乳がんの発症・再発の予防②

2012.03.24

昨日に続いて今日(3月24日)も朝から雨が降っています。六角堂のしだれ柳の浅緑色がいっそう鮮やかです。



さて、昨日の日記の続きです。現在、日本人の死因のトップはがんです。およそ2人に1人ががんになり、3…

続きを読む

大腸がんや乳がんの発症・再発の予防

2012.03.23

昨夜(3月22日)、新聞各社の電子版のニュースを読んでいましたら次の記事に目が止まりました。



…………………………………………………………
■5大がん、患者の半数 拠点病院、49万人データ分析(2012/0…

続きを読む

桜の開花

2012.03.22

今日(3月22日)は朝から春のぽかぽか陽気です。


昨日、高知地方気象台は高知市の桜(ソメイヨシノ)が開花したと発表しました。高知市の開花は平年や昨年より1日早く、気象庁や高知地方気象台によると全国トップ…

続きを読む

桜の開花

春の柳

2012.03.21

昨日(3月20日)の春分の日は穏やかな春らしい陽気でしたね。今日も朝から良いお天気です。


六角堂の境内の柳が芽吹いて浅緑色に染まっています。




〈 浅緑染め懸けたりと見るまでに春の柳は萌えにけるかも 〉

万葉集 詠…

続きを読む

春の柳

『がんの特効薬は発見済みだ!』②

2012.03.19

先日(3月16日)の日記の続きです。

『がんの特効薬は発見済みだ!』岡崎公彦著/たま出版
は大変衝撃的な内容の本です。


がんには、安全に、安価で治せる特効薬が既に存在しているというのですから…


その薬品とは、…

続きを読む

『がんの特効薬は発見済みだ!』②
57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71
【PR】  保険相談 船橋本店  角山陶苑  プルミエール上大岡店  大塚接骨院  hair make brilliant