洛中庵 | 日記一覧

身体の不調の治療や予防。マッサージでちょっとほっこりしたいな、という時もお気軽にお立ち寄りください。

Top >  日記

洛中庵 の日記

山吹の花

2012.04.30

「昭和の日」(4月29日)の振り替え休日の今日、洛中庵はお休みをいただいています。



朝、散歩の途中で松尾大社に立ち寄りお参り。境内の山吹がちょうど満開でした。



〈 桜ちり春のくれ行く物思ひも忘られぬべき山吹…

続きを読む

山吹の花

美原 恒先生とお会いして

2012.04.28

一昨日のぐずついた天気から一転して、昨日は素晴らしい好天でしたね。
(黄砂もほとんど飛んでいませんでしたし…)



写真は一昨夜の夕食会のひとこまです。
私の隣の頭部を中心にして太陽のように輝くオーラを放つお方…

続きを読む

美原 恒先生とお会いして

黄砂にご注意下さい

2012.04.26

今日(4月26日)は久しぶりに本格的な雨の予報です。


一昨日、昨日は初夏を思わせる好天ながら、京都市内で黄砂の飛散がありました。
目や鼻、のど等に異和感を感じたり何らかの症状が出た方もおられるのでは…


昨年…

続きを読む

「のこされた動物たち」 福島第一原発20㎞圏内 写真と映像で語る真実 報告者のプロフィール

2012.04.25

先日(4月22日)、ご紹介しました、「のこされた動物たち」報告会の案内チラシより、報告者の内、太田康介さんと大網直子さんのプロフィールです。




太田康介(おおた やすすけ)
1958年生まれ。滋賀県出身。フリ…

続きを読む

「のこされた動物たち」 福島第一原発20㎞圏内 写真と映像で語る真実                              報告者のプロフィール

東日本大震災から1年2ヶ月

2012.04.22

今日(4月22日)は日曜日、洛中庵の定休日。

朝から本降りの雨です。
わずかに残っていた桜の花もこの雨ですっかり散ってしまいそうです。

桜といえば一昨日、東京電力福島第一原発事故で警戒区域となり、立ち入りが…

続きを読む

東日本大震災から1年2ヶ月

ゴールデンウィーク期間中の営業

2012.04.20

昨夜から春雨が降り続いています。


今年は今日、4月20日が二十四節気の一つ、穀雨です。今日の雨、ドンピシャリのタイミングですね。暦便覧には「春雨降りて百穀を生化すれば也」とあります。


新緑の美しい季節への…

続きを読む

ゴールデンウィーク期間中の営業

ハスカップジャム

2012.04.19

先週より洛中庵内で販売を開始しました"ハスカップジャム" 、大変好評です。
昨年も今頃の時期(春から夏にかけて)に販売致しました。



ハスカップは、北海道以外ではあまり知られていない紫色の小さな果実です。ブル…

続きを読む

ハスカップジャム

なごりの桜

2012.04.16

今朝(4月16日)は春らしい穏やかな朝でした。 市内のソメイヨシノの花のシーズンはそろそろ終わりですね。


今日、明日のお天気は変わりやすく急に雨が降ってくる可能性があるとの予報。お花見などでお出かけの方は…

続きを読む

なごりの桜

夜のご本堂でお祈りしました

2012.04.14

今日(4月14日)は土曜日。 平日より1時間以上早く業務終了。



昨日より始まった、六角堂の夜間参拝(4月13日~15日)に行きました。

ご本堂で一昨日の祇園でのワゴン車暴走事故で亡くなられた方々に対して黙祷…

続きを読む

夜のご本堂でお祈りしました

六角堂 夜の特別拝観

2012.04.13

今日(4月13日)から15日(日曜日)までの3日間、お向かいの六角堂で夜の特別拝観が実施されます。

池坊550年祭の一環で、夜の特別拝観は史上初との事です。


携帯電話のイベント紹介サイトから記事を転載、ご…

続きを読む

六角堂  夜の特別拝観
55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69
【PR】  質屋 大黒屋 新宿二番館  レンタルスタジオbijou-myy(ビジュミー)  株式会社 メディカルブレイン  (在宅医療コンサル)  バッグチャーム専門店Ondinaオンディーナ  HAIR Roof (ヘアールーフ)