洛中庵 の日記
-
食欲の秋ですが…
2015.09.25
-
AさんとBさん、今日は随分久しぶりのご来院でした。9月に入ってからお二人共に急激に体重が増えてきてしまったそうです。
秋になると食欲が高まってくるのは自然の摂理。とは言うものの、食欲が命じるままの"暴走…

-
心の旅を楽しみました
2015.09.22
-
明日は秋分の日。「シルバーウィーク」の最終日です。 皆様はどのような休日を過ごされましたか?
一昨日の仕事の合間に(洛中庵は休業日ですが、私の今年のシルバーウィークは休日無しです)ジェイアール京都伊勢丹7…

-
シルバーウィーク中は休業致します
2015.09.20
-
本日、9月20日(日曜日)から23日(水曜日)まで、
洛中庵は4連休致します。
ご不便、ご迷惑をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
ご質問、ご相談や緊急のご連絡は洛中庵の留守番電話に録音をお…
-
今年の「イグ・ノーベル賞」
2015.09.19
-
手技療法家である私からすれば信じられないことなのですが、最近は臨床医であってもあまり触診をされない方がおられるようです。
これはどうしたことなのでしょうか?
触診どころか、もっぱら、各種検査データやら画像…
-
子宝の為の食事は最良の健康長寿食でもあります
2015.09.16
-
今日(9月16日)は妊娠中のクライアントがお二方ご来院になりました。
お二人ともに私が子宝治療を担当していました。今は経過の安定と安産を目的とした施術を行っています。
新しい命の誕生に些かなりともお役にた…
-
一休み
2015.09.13
-
白露 次候 〈せきれい鳴く〉
今日(9月13日)は日曜日、洛中庵の定休日です。
通常の営業はありませんが、朝からクライアントからのご連絡・ご相談や来客が多く忙しい1日となりました。
休憩時間に百人一首の本を開き…

-
明日この世を去るとしても、今日の花に水をあげていたい
2015.09.11
-
先日(9月7日)のブログでご紹介しました新刊『明日この世を去るとしても、今日の花に水をあげなさい』
(※このタイトルはマルティン・ルターが言ったといわれている、「もし明日世界が終わるとしても、私はりんご…
-
私が患者さん(患者様)という言葉を使わないわけ
2015.09.07
-
今日(9月7日)、最近よくご来院頂いているAさんから、「杉浦先生は何故"患者さん"という言葉を使われないのですか?」との質問を受けました。。
そうなのです。私は洛中庵にお越しになる方については、リラクゼ…
-
"冷え"と"圧迫"にご用心下さい。
2015.09.04
-
朝晩はずいぶん涼しくなりましたね。(というより、寒いかも…)
明朝の気温は一層さがる予報です。ご用心下さい。
さて、先日の日記の「処暑次候 〈天地始めて寒し〉」(8月28日)で、今頃の時季になると"冷え"が…
-
レモンの脂肪肝抑制効果
2015.08.31
-
今日、8月31日は「野菜の日」。
野菜は、人が健康に生きていく上で欠くことの出来ない本当に大切な食材です。
「今日は野菜の日なので…」と、ご来院のAさんから自家菜園で採れた胡瓜と広島旅行のお土産のレモンを…
