洛中庵 の日記
-
「宇宙女子博」
2015.03.12
-
写真は、四条室町西南角にある、ギャラリー『ちいさいおうち Gallery Little house』前に立つ洛中庵スタッフの播磨。
同ギャラリーでは、今週の火曜(3月10日)から、15日の日曜まで「宇宙女子博…

-
京都でも大地震が発生しています
2015.03.10
-
私も含めて多くの京都人は、他の大都市に暮らす人達に比べると、大震災に対する心構えと言いますか、防災意識がどうも低いように思います。(私だけなのかもしれませんが…)
先月の新聞の電子版にこんな記事がありま…
-
「啓蟄(けいちつ)」
2015.03.06
-
今日、3月6日は二十四節気の啓蟄。
自然界がいきいきと動き始める時季。
写真は、左京区大原の里道に姿を見せ始めたフキノトウ。(京都新聞電子版)
「春には苦みを盛れ」という言葉があります。野草、薬草の苦みは冬…

-
カカオ豆100%
2015.03.03
-
今日、3月3日は上巳の節句、いわゆる桃の節句です。
あらためて、月日の経つ早さを実感します。(特に2月の過ぎるのは早かった…)
さて、写真はカカオ豆100%(!)のチョコレート。
チョコレートの健康効果につ…

-
ミナビッセル理論と臨床
2015.02.28
-
先日(2015/02/18)の日記、「ミナビッセル理論」の続きです。
以下は、日記の抜粋。
Mina Bissell: ミナ・ビッセル「癌の新しい理解につながる実験」
16:18 ・ Filmed June 2012 a…
-
黄砂の飛散も始まりました
2015.02.25
-
相変わらず気温の乱高下が続いています。
昨日(2月24日)は中国大陸から偏西風に乗って飛来する黄砂が西日本を中心に広い範囲で観測されたそうです。
杉花粉の飛散も本格的に始まりました。
花粉、黄砂、PM2・5…
-
いよいよ本格的な杉花粉飛散シーズンに入りそうです
2015.02.22
-
今日、2月22日はニャン(2)ニャン(2)ニャン(2)の語呂合わせで、「「猫の日」だとか。
猫といえば、先日、ジェイアール京都伊勢丹内の美術館「えき」KYOTOで開催されていた岩合光昭写真展「ネコライオ…

-
「ミナビッセル理論」
2015.02.18
-
週明けの月曜日から毎日、15日(日曜日)に実施された京都マラソンに参加されたクライアントの皆さんからの結果報告が続いています。
皆さん、自己ベストを上回るタイムで完走されたそうです。
前日までの天気予報が…
-
明日は京都マラソン
2015.02.14
-
立春 末候 〈魚氷にあがる〉
川や湖の水がぬるみ、氷が割れて魚たちが活発に動き始める時候。
昨日、今日と明日の京都マラソンに参加される方の施術が続きました。
20代30代の頃はアスレチックトレーナーとしての仕事…
-
尋常性乾癬は治ります
2015.02.12
-
洛中庵の業務が終了したつい先ほど、嬉しいご連絡がありました。
昨秋、尋常性乾癬の相談を担当していたBさんからのご連絡。
「先生のアドバイスにしたがって食事内容を変えた結果、昨年の暮れ頃に尋常性乾癬はかなり…