洛中庵 の日記
-
強いですね!
2016.02.01
-
昨日(1月31日)のテニス全豪オープンの最終日、男子シングル決勝はノバク・ジョコビッチがアンディ・マリーに勝ち2連覇を達成しました。(全豪での優勝は6度目)
ジョコビッチ、絶好調です。
ジョコビッチファン…

-
本当に「三角骨障害」による痛み?
2016.01.28
-
Aさんは幼稚園の時から熱心にバレエを稽古されている女子高生。先日はおよそ半年ぶりのご来院でした。 昨年の夏に、「バレエで爪先立ちの姿勢をとった際に足首の後ろ側が痛い」と訴え三回ほど施術を受けに通われた時…
-
職場への「妊娠報告」について
2016.01.24
-
昨日(1月23日)より冬将軍が各地で大暴れしています。
今のところ(24日深夜)京都市内では雪は降っていませんが、油断は禁物です。 場所によっては路面の凍結もありそうです。
十分にご注意下さい。
さて、今日の…
-
大寒波襲来、ご用心下さい
2016.01.21
-
大寒 初候 〈フキノトウ花咲く〉
一年で最も寒い頃。
明後日、土曜日から大寒波襲来の予報です。ご用心下さい。
写真は昨日(1月20日)の朝の金閣寺。(京都新聞電子版)
《 あなたが あなたらしく 輝くように! 》
〈杉浦次…

-
薬の副作用による筋肉痛があります。②
2016.01.18
-
前回(1月15日)の日記「薬の副作用による筋肉痛があります」の続きです。
以下は、今月12日の読売新聞電子版の記事。
《■降圧薬で劇症肝炎、2人が死亡…18人に副作用》(21:49)
厚生労働省は12日、降…
-
薬の副作用による筋肉痛があります
2016.01.15
-
先月(2015年12月12日)の日記、《本当に「五十肩」?》でご紹介したAさんが約一ヶ月ぶりに今日(1月15日)ご来院になりました。
前回のご来院後、服薬中のコレステロール低下剤を出されている医院の先生…
-
がん治療の鉄則は生活習慣を徹底的に改善する事です。
2016.01.12
-
先日(1月9日)の日記の続きです。
ほとんどのがんは実は生活習慣病であり、その予防(再発予防を含みます)と治療において最も重要な事は生活習慣の改善です。
がん治療における手術、抗がん剤、放射線のいわゆるが…
-
ほとんどの「がん」は生活習慣病です。
2016.01.09
-
厚生労働省のホームページの健康増進法に関する文章に次のようなものがあります。
「高血糖・高血圧・脂質異常症・内臓肥満などの生活習慣病は、運動・食事・禁煙など個人の生活習慣を改善することで、薬に頼らずに予…
-
お気軽にお電話して下さい。
2016.01.06
-
小寒 初候 〈芹栄う〉
今日、6日は「寒の入り」。年末から暖かな日が続いていましたが、明日からは冬型の気圧配置が強まり、暦通りの冬らしいお天気になってくるようです。
防寒対策を万全にして下さいね。
さて、昨年末…
-
明けましておめでとうございます!
2016.01.03
-
新年明けましておめでとうございます!
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
年末年始は穏やかな好天に恵まれました。皆様いかがお過ごしでしたでしょうか。
さて、写真は琵琶湖上に建つ白髭神社(高島市)の鳥居です。…
